top of page
検索


【8月18日開催】出版協プレゼンツ「経営困ったこと会議」パート2(オンライン)参加者募集
各社の経営改善施策を共有しませんか? ウクライナ戦争の長期化の様相で、世界的な消費物資の逼迫、物価高が進行して おり、 紙代、印刷費、製本代の高騰が続いています。 また7月に入り、コロナの第7波が突然立ち上がり、急激なまん延の様相を呈し ています。...
2022年7月28日読了時間: 2分
閲覧数:143回


出版人・クリエイター集まれ!もう免税事業者ではいられない?! #インボイス制度YouTube公開勉強会
日時:2022年2月26日(土)14:00~16:00 YouTubeライブ配信にて どなたでも無料で参加できます。 見逃した方もアーカイブでご覧になれます。 ご視聴はこちらから→https://youtu.be/PvyAIs475XA...
2022年2月14日読了時間: 2分
閲覧数:1,127回
「著作権法の一部を改正する法律」(法律第52号)施行にあたって、文化庁の関与の下で幅広い関係者によるガイドライン作成に関する協議会への参加に対する要望
※2021年7月13日、文化庁に要望書を提出いたしました。 文化庁長官 都倉俊一殿 「著作権法の一部を改正する法律」(法律第52号)施行にあたって、文化庁の関与の下で幅広い関係者によるガイドライン作成に関する協議会への参加に対する要望 2021年7月13日 一般社団法人...
2021年7月19日読了時間: 2分
閲覧数:69回
「著作権法改正に関するアンケート調査」の結果報告
2021年7月15日 一般社団法人 日本出版者協議会 1. アンケート調査実施の目的とその項目 一般社団法人日本出版者協議会(出版協)では、会員内に今回の著作権法改正についてさまざまな意見があるので、会員の考え方を知り、今後の方針策定に役立てるために、「著作権法改正に関す...
2021年7月15日読了時間: 9分
閲覧数:673回
「『著作権法の一部を改正する法律案』の審議にあたっての要望書」を、衆議院文部科学委員会と参議院文教科学委員会に提出いたしました。
衆議院文部科学委員会委員 殿 参議院文教科学委員会委員 殿 「著作権法の一部を改正する法律案」の審議にあたっての要望 2021年5月18日 一般社団法人 日本出版者協議会 会長 水野 久 東京都文京区本郷3-31-1 盛和ビル40B...
2021年5月22日読了時間: 6分
閲覧数:101回
アマゾンジャパン合同会社書籍事業本部より、具体的な改善方法が提示されました。
昨年2020年10月、アマゾンと直接取引している出版協会員社から、「返品の質が悪く、量も過剰である」という報告があり、出版協はアマゾンに対して抗議しました。 https://www.shuppankyo.or.jp/post/oshirase20201015 ...
2021年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:246回
取次物流協力金を巡る出版協の対応報告
昨年11月から本年3月にかけて、トーハンおよび日販から当会会員社に対し「物流協力金」の要請が行われている。 近年の物流費の高騰を受けて、書店への書籍の送品に対して、出版社に一定額の負担を求めるもので、トーハンの説明では、取引のある全出版社に対して一律に要請を行うとしている。...
2021年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:1,714回


【消費税総額表示】「税込価格換算表」(消費税10%版)の公開
「総額表示一覧換算表」改め、「税込価格換算表」(消費税10%版)を公開いたします。 https://f94974f2-9f65-4f3d-b1b9-c6d03b6ada4d.filesusr.com/ugd/3bd40b_393c344c97ce4ab99413b37026...
2021年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:5,904回
外税表示へのご理解とご協力のお願い
2021年2月22日 書店のみなさまへ 日頃より日本出版者協議会(以下、出版協)会員社の書籍をお取り扱いいただき、誠にありがとうございます。 出版協では、前身の出版流通対策協議会(流対協)の時分より、消費税総額表示に反対の声をあげてまいりました。現行の外税表示方式が広く浸透...
2021年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:1,861回
アマゾンジャパン合同会社より、当会から送付した「返品状態の悪さと量の多さに対する抗議・要望書」に対し、回答が届きました。
アマゾンジャパン合同会社書籍事業本部より、当会から送付した「返品状態の悪さと量の多さに対する抗議・要望書」に対し、回答が届きました。 回答には、 「この度は貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございます。 今回ご指摘いただきましたことを真摯に受け止め、弊社にて適切な方法にて返...
2020年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:520回
消費税総額表示義務の特例期間延長・外税表示の恒久化の検討を求める陳情(文京区議会に提出)
※2020年12月3日、文京区議会に陳情書を提出いたしました。 陳情書 2020年12月3日 文京区議会議長 海老澤敬子様 件名 消費税総額表示義務の特例期間延長・外税表示の恒久化の検討を求める陳情 陳情法人名 一般社団法人 日本出版者協議会 代表者氏名 会長 水野 久...
2020年12月4日読了時間: 3分
閲覧数:176回
消費税総額表示義務の特例期間延長等を求める陳情
※2020年11月10日、千代田区議会に陳情書を提出いたしました。 陳情書 2020年11月10日 千代田区議会議長 小林たかや様 件名 消費税総額表示義務の特例期間延長等を求める陳情 一般社団法人 日本出版者協議会 会長 水野 久...
2020年11月11日読了時間: 3分
閲覧数:230回
令和3年度税制改正要望
※財務省、各党税制調査会および関係各所に提出いたしました。 【概要】 ●消費税「外税表示」の恒久化:「総額表示制度」の廃止 2003年の消費税法改正によって、2004年4月より、いわゆる「総額表示制度」が実施された。その後、2013年施行の消費税転嫁対策特別措置法による特例...
2020年10月22日読了時間: 7分
閲覧数:763回
アマゾンジャパンから出版社に対する、返品の質の悪さと量の多さに対する抗議・要望
※2020年10月7日、アマゾンジャパン合同会社に抗議・要望書を提出しました。 本件について、10月30日現在、残念ながらアマゾンジャパンからはまだ回答がありません。出版協としては引き続き、上げるべき声を上げていきます。【10月30日追記】...
2020年10月15日読了時間: 2分
閲覧数:30,420回
出版協「新型コロナウイルス感染症による影響についてのアンケート調査」(第1回)の結果報告
新型コロナウイルス感染症は、1月16 日、国内でその発症が初めて確認された。 その後、じわじわと感染は拡大していった。政府は、4月7日、緊急事態宣言を出し た。このため大型商業施設内で営業していた多くの書店が閉店を余儀なくされた。感...
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:612回
ICTを活用した資料へのアクセス環境整備に関する要望書
※国立国会図書館に、5月29日付で要望書を提出しましたことをご報告いたします。 2020年5月29日 国立国会図書館長 吉永元信 殿 一般社団法人日本出版者協議会 東京都文京区本郷3-31-1 盛和ビル40B TEL:03-6279-7103/FAX:03-6279-710...
2020年6月1日読了時間: 2分
閲覧数:258回
2020年度新役員体制
2020年度新役員体制について決定しましたので、お知らせいたします。 会 長:水野 久(晩成書房) 副会長:河野和憲(彩流社) 成澤壽信(現代人文社) 三芳寛要(パイインターナショナル) 理 事:石田俊二(三元社)・上野良治(合同出版)・髙野政司(解放出版社)...
2020年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:337回
bottom of page